育休 【育休2年取得のために】2025年4月制度改正に備えた計画的な申請と対応記録 2024年2月に第3子を出産し、現在は育児休業を取得中です。私にとってはこれが最後の育休になる見込みですので、可能であれば子が満2歳になる2026年2月まで育休を延長し、2026年4月に2歳児クラスでの保育園入園を目指す計画を立てました。こ... 2025.06.26 育休
ママ 148cmの小柄ママにもぴったり!GU GIRLS「リブプルオンワイドフレアパンツ」をレビュー 育休中のママの毎日は、予想以上にアクティブ。抱っこにお世話、送迎、公園遊び…とにかく「動きやすさ」と「洗いやすさ」が最優先。そんな中で出会った、GU GIRLS(キッズライン)の「リブプルオンワイドフレアパンツ」が想像以上に使えるアイテムだ... 2025.06.06 ママ
お出かけ 【体験レポ】こどもの日はスキッズガーデンが無料開放!2年連続で参加してわかったこと ゴールデンウィーク、どこへ行っても混んでるし、ハイシーズン料金で何かとお金がかかりますよね。そんな中、「近場で、なるべくお手頃に、子どもを思いっきり遊ばせたい!」という思いで探していたところ見つけたのが、モーリーファンタジーの無料開放キャン... 2025.06.05 お出かけ
家事 【2025年3月~8月まで】母子手帳情報の登録でイオンネットスーパーの配送料が“何度でも無料”に!活用しない手はない! 小さな子どもとの毎日。買い物ひとつとっても、体力も時間も必要ですよね。そんな中、ママ・パパに嬉しいキャンペーンがイオンネットスーパーで実施中!それがこちら▼2018年以降に交付された母子手帳を登録するだけで、配送料が何度でも無料になるクーポ... 2025.06.04 家事
子ども 【ディズニーコーデ紹介】3姉妹おそろい!GAPのプリンセスドレスコーデ せっかくディズニーに行くなら、お揃いコーデをさせたい!今回は、3姉妹(5歳・3歳・1歳)にGAPのプリンセスドレスシリーズを着せて行ってきました。「どんなドレス?」「サイズは?」「高そうだけど…」と気になるママパパのために、購入方法やサイズ... 2025.06.03 子ども
お出かけ 【子連れディズニー】5歳・3歳・1歳の三姉妹とディズニーシーへ!はじめてのファンタジースプリングスへ 先日、5歳・3歳・1歳の三姉妹を連れて家族5人でディズニーシーへ行ってきました。小さな子ども連れだと心配な点も多いと思うので、当日のスケジュールや感じたことを中心にまとめてみました。これから行かれる方の参考になればうれしいです!■ 行った時... 2025.06.02 お出かけ